振動数


キャリバー
キャリバー


石数
石数

時計の精度を決める数値



機械式ムーブメント内部のテンプ(振子式時計の振子のような役割をする部品)が、振動する数のことです。

振動数には2種類の表現方法があり、1時間の振動数か、1秒間の振動数かで表されます。

例えば、1時間にテンプが28,800振動する機械は、1秒間に直すと28,800割る3,600秒で8振動となります。 表現方法は違いますが、28800振動と8振動は同じもとのなります。

 5振動 = 18,000振動
 6振動 = 21,600振動
 8振動 = 28,800振動
10振動 = 36,000振動


振動数が多いほど、時計の精度は増すようになっています。



キャリバー
キャリバー


石数
石数
[ トップ ] [ 全商品 ] [ 新品 ] [ 中古 ] [ セール ] [ 会員限定 ] [ InsideWatch ] [ 高価買取 ]
[お問い合わせ] [よくある質問] [通信販売法規] [プライバシーについて] [サイトマップ]
ご意見・ご質問などは E-Mail : info@chronos.jp まで
お電話は 077-567-6011 (携帯電話・PHSからのお電話も可能です)
営業時間 : 月〜金 10:00〜18:00 祝日(月〜金) 13:00〜18:00 定休日 土日
■□■ ゴールデンウィーク期間中の営業のお知らせ ■□■
4月28日(月)〜30日(水)、5月5日(月)〜7日(水)の間はGWにつき休業日とさせていただきます。
※各最終営業日当日発送締切後のご注文、お問い合わせは翌営業日以降のご対応となります。

株式会社 生々堂 〒525-0034 滋賀県草津市草津2丁目5-19
Copyright (C) SEISEIDO CO., LTD. All Rights Reserved.